帯のリメイク
気温の変化に体が付いていかない今日この頃です。
風邪、花粉など気を付けて下さい!
少し前のお話ですが、思い出の袋帯を七五三の帯に仕立てなおしを、と言う依頼をお受けました。
素敵なお話です!
帯には基本、寸法が有りません。
そのまま、お母さんから娘さんに、そしてお孫さんへと管理さえしっかりしていれば受け継ぐ事ができます。
今回は作り付けに仕立てさせて頂きました。
皆さんも如何ですか?
素敵なオリジナルの帯ができますよ!
お問い合わせはホームページからお願いしますm(_ _)m
素敵なお着物でお出掛けしましょう!
あなたの楽しい着物ライフのお手伝い。
染み抜き、仕立て直し、持ち込みの仕立てなどメンテナンスもお任せください。
メンテナンスが大好きな店
染・呉服 満し多は、呉服 和服を専門とする名古屋市北区のお店です。
〒462-0868
名古屋市北区憧旛町2丁目27番地2
ホームページはこちらから!
http://gofukumashita.web.fc2.com
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2024年4月4日入学式に着た着物のお手入れはお任せ下さい。
メンテナンス2024年3月6日卒業式に着た着物のお手入れおまかせください
メンテナンス2024年1月7日振袖の染み抜き
メンテナンス2023年10月4日夏に汗をかいた着物のお手入れはお早めに